|
|
ラジウムセラミックボールの種類を教えてください。(ラジウムセラミックボール概要) |
ラジウムセラミックボールを購入しょうとしていますが、種類が多すぎてどれににすればいいのか迷っています。 簡単にラジウムセラミックボールの概要を説明してください。 |
ラジウムセラミックボールの種類、サイズ、放射線線量率、ラドン濃度でご案内します。 |
「簡単にラジウムセラミックボールの概要」というご要望でしたが、出来るだけ単純化してご説明させていただきます。 |
|
ラジウムセラミックボールは、低線量放射線を放射しています。 放射線には、ガンマ線、ベータ線、アルファ線の3線が放射されています。 ラドンはアルファ線に含まれています。 ラジウムセラミックボール直径5mm、直径8mm、直径10mm(以下 3サイズを纏めて「ラジウムセラミックボール」と表記いたします)は弊社の基準品で、ラジウムセラミックボールRE45直径8mmは弊社のフラッグシップ製品です。 ■サイズについて ラジウムセラミックボールは5mm、8mm、10mmの3サイズで、ほぼ放射線線量率もラドン濃度も原料が同じなので変わりません。 ラジウムセラミックボールRE45は8mmのみとさせていただいています。 セラミックボールのサイズの違いによる使い勝手などは、以下のURLをご参考にしてください。 セラミックボールのサイズについて https://www.ceramic-kouseki.com/page/75 ■重量別商品について ラジウムセラミックボールとラジウムセラミックボールRE45は、それぞれ100g、250g、500g、1000gの4種類をご用意させていただています。 販売側の理屈(設計)では、100gと250gは補充用で、初回購入時は500gと1000gと考えていました。 しかし、500gを250g2回に分けて購入もありでしょう。 それでも、購入側が満足できない場合は、100gか250gを追加して見るのもありでしょう。 販売側の理屈に合わない購入方法をされる方が多いですが、これはすべて販売側の理屈に基づく思い込みに帰結しますので気に為さらないでください。 ■放射線線量率について 放射線線量率とは、1時間当たりどれだけ放射線を放射しているかの放射線の強さを表します。 正確に言えば、生物が放射線を受けた時の影響度を言います。 単位はSv(シーベルト)を使います。 商品ページに使用している単位は「μSv/h」で、「マイクロシーベルト パー アワー」と読みます。 μSv/hの単位の関係は下記のとおりです。 1Sv(シーベルト) = 1,000mSv(ミリシーベルト) = 1,000,000μSv(マイクロシーベルト) *Sv(シーベルト)とμSv(マイクロシーベルト)の関係性は、長さを表すm(メートル)と概念は同じです。 1m(メートル) = 1,000mm(ミリメートル) = 1,000,000μm(マイクロメートル) ラジウムセラミックボールは、200gで計測して3.8μSv/hです。 ラジウムセラミックボールRE45は、200gで計測して13.31μSv/hです。 Gr(グレイ)という単位もありますが、今まで私が耳にしたのは放射線治療くらいです。 Grは、放射線治療を行うに当たって、どの部位に放射線を当てるのかによって部位ごとに吸収する線量が違うため、Grという単位を使います。 普通に生活していて、Grなどと言う単位は使いません。 Grは主に医師や放射線技師などの医療で使用される単位となります。 ■ラドン濃度について ラドン濃度は、ラドン計測器にて測っていますので、他の核種の計測はしていません。 正確に言えば、1つのラドン核種が発生するためには1つのラジウム核種が必要となります。 時間が経つとラジウム核種の物性が変化してラドン核種になります。 これを「壊変」と呼びます。 1つのラジウム核種が1つのラドン核種に1回壊変した場合を1Bq(ベクレル)と言います。 Bq(ベクレル)は、1秒間に原子核が壊変する回数を示す単位です。 壊変は放射性物質の色々な場所で同時に発生しますので、物によって30Bqの鉱石があったり100Bqの鉱石であったりします。 30Bqとは1秒間に壊変が30回発生したと言う意味です。 Bq数が高いほど、頻繁にラドンが発生していることになります。 ラジウムセラミックボールは、200gで計測して30Bqです。 ラジウムセラミックボールRE45は、200gで計測して175Bqです。 |
|
本来のラドンは、ラジウム226から壊変して気体のラドンとなります。 ラドンの同位体のトロンはラジウム224から壊変して気体のトロンとなります。 ラドンもトロンも、昔は「ラドン」と呼ばれていましたが、後に分析機器の精度が上がって、「あれ 別物だ」というのが判りました。 |
■霧箱実験について 霧箱実験で使用する線源はラジウムセラミックボールで充分です。 ラジウムセラミックボールのサイズ別は、失くしたりしない扱い易さから8mmか10mmを推奨しています。 ラジウムセラミックボールRE45は、オーバースペックです。 学校での経費の無駄使いとなります。 国のガイドラインに基づく線量計算も商品ページで公開していますので、ご確認の上お求めください。 |
|
ラジウムセラミックボール リスト表示 https://www.ceramic-kouseki.com/product-list/3 |
|
|
|
ラジウムセラミックボールの種類を教えてください。(ラジウムセラミックボール概要) |
ラジウムセラミックボールは水洗いにより線量の変化はあるのでしょうか |
ラジウムセラミックボールとラジウムセラミックボールRE45の違いについて |
ラジウムセラミックボールの使用期限はどれぐらいでしょうか。 |
ラジウムセラミックボールの原料を濃縮して線量を上げたものを作って貰えませんか |
ラジウムセラミックボールの製品寿命について(使用期限) |
原料率100%でラジウムセラミックボールを作ってほしい |
ラジウムセラミックボールが100gですと1/2、400gですと2倍の線量になるのでしょうか |
ラジウムセラミックボールの使用での注意することはありますか |
ラジウムセラミックボールで被曝スクリーニング訓練ができますか |
ラジウムセラミックボールの放射線量はどれぐらいですか |
このラジウムセラミックボールは、確実に放射線の飛散は確認できますか? |
ラジウムセラミックボールを廃棄する時はどうすればいいでしょうか? |
ラジウムセラミックボールではラドン水ができないのですか |
御社のラジウムセラミックボールは硬いですか。 |
ガイガーカウンターチェックボールとラジウムセラミックボールの違いはありますか。 |
ラジウムセラミックボールの色目について[2018/12/04記載] |
ラジウムセラミックボールにラジウム226が含まれているのでしょうか |
ラジウムセラミックボールはラジウム単体で作られているのでしょうか |
ラジウムセラミックボールのサイズ(直系)が大きくなれば放射線は強くなりますか。 |
ラジウムセラミックボールで放射線線量率の校正ができますか。 |
ラジウムセラミックボールを手持ちのガイガーカウンターでラドンを測ったのですが数字がでません。 |
放射線量ラジウム226セラミックボ-ル1球で3.7msvhなのでしょうか。 |
ラジウムセラミックボールの意外な機能性について |
ラジウムセラミックボールの原料販売について |
ラジウムセラミックボールの保管方法について |
ラジウムセラミックボールから中性子が出ていないか心配です。 |
ラジウムセラミックボールは金属と反応するのでしょうか |
【お願い】ラジウムセラミックボールを理科実験や工学系試験の線源として利用される方に |
【会員様限定 要ログイン】ラジウムセラミックボールからセシウムは検出されませんか。 心配です。 |
【会員様限定 要ログイン】ラジウムセラミックボールの半減期について |
【会員様限定 要ログイン】ラジウムセラミックボールの崩壊系列におけるアクニチウム系列ラジウムについて |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
長々とお読みいただきありがとうごさいました。 |
|
|