セラミックと鉱石を販売する専門店です。 温浴器の自作、メンテナンス、水槽の水質改善などに必要なセラミックと鉱石を販売しています。
ご利用案内
|
お問い合せ
商品検索
:
商品一覧
セラミックボール
ラジウム
銀イオン
ゼオライト
遠赤外線
医王石
マグネシウム
カルシウム
麦飯石(ばくはんせき)
トルマリン
ゲルマニウム
-----------
アロマ
磁器
ウェイト
鉱石
麦飯石 原石
ブラックシリカ
盤石鉱石
二股ラジウム鉱石
瑪瑙(メノウ)5色ミックス
ラジウム鉱石
溶岩マリモ
ゲルマニウム
関連製品
温浴器用容器
ラジウムチップ
銀イオンスティック銀之助
竹酢液 [弱酸性のお湯]
アロマディフューザーボトル
温浴器
ラジウム温浴器
遠赤外線温浴器
磁気温浴器
ゲルマニウム温浴器
ヒマラヤ岩塩
ピンク岩塩
ブラック岩塩
美人の岩塩
カラーサンド
カラーサンドSandWorks
製品版
水素水
ラジウムボトル
セラミック浄水器
温熱療法器
フットバス
カルシウムパウダー
---セレクション------
陶器・磁器
マグカップ
湯のみ
陶碗皿
カップ&ソーサー
SALE品
噴霧器・散粒機
散粒機
噴霧器
アスファルト乳化スプレイヤー
販売終了商品
目的で探す
My温浴器を作る
ゲルマニウム温浴を楽しむ
温浴器を入れて入浴する
水素水を作る
面倒なので製品版
ミネラルウォータを作る
水槽に入れる
霧箱で放射線を見る
シャワーヘッドをメンテする
アロマオイルで香りを楽しむ
加湿器に入れる
ショッピングカート
カートの中身
カートは空です。
会員様ログイン
会員様登録はこちら
ログインはこちら
特定商取引法表示
リンク集
在庫数について
相互リンクのお願い
玉川温泉に対する想い
航空機内の宇宙線被曝について
ブックマーク
Yahoo!ブックマークに登録
Google Bookmarks に追加
はてなブックマークに登録
PayPay銀行(旧ジャパンネット銀行)
PayPay銀行(旧ジャパンネット銀行)に口座をお持ち方は、ここからお振込みが出来ます。
ゆうちょ銀行
(ゆうちょダイレクト)
ゆうちょ銀行(ゆうちょダイレクト)からの振込は1か月に5回まで振込手数料が無料です。
姉妹店
セラミック&鉱石本舗
スマートフォン店
■クレジットカード決済
ホーム
|
ブラックシリカは消雪剤と聞きましたが本当でしょうか。
ブラックシリカは消雪剤と聞きましたが本当でしょうか。
北海道では消雪剤として使われていたと聞き及びました。
消雪剤としては高価すぎるように思います。
ブラックシリカは消雪剤だったと明確に判りませんでした。
北海道道内で、消雪剤として使われていたと情報を得ましたが、果たして事実かどうか判りませんでした。
消雪剤として使われていたのは、昭和初期の時代で北海道道内で消雪剤として使われていたというものです。
道内で手近に手に入る物で消雪剤として使えるものと探して、ブラックシリカに白羽の矢があたたったのでしょう。
ブラックシリカは、正式には「黒鉛珪石」といい、表面が黒色をしています。
積雪状態で、ブラックシリカを捲けば、
表面の黒色により太陽光線で吸熱
します。
吸熱したブラックシリカは、廻りの雪を溶かすので、消雪剤としては優秀だろうと思います。
そして、恐らくブラックシリカを道路に撒いたのであれば、粉体のブラックシリカだったろう。 多分。
粉体ではなく個体であれば、雪が溶けてブラックシリカが沈み込み、すぐに太陽光が届かなくなるだろう。
太陽光が届かなければ、期待する効果は早期に無くなるだろう。 と。
この現象は、顕著に見られるのは、残雪期の日本アルプスや八ヶ岳の岩稜でよく見られます。
岩稜と残雪(雪渓)の間に、至るところで空間が拡がっていきます。
これは、岩稜が太陽で温められ、残雪(雪渓)を溶かすためです。
身近なところでは、アスファルト道路で、黒目のアスファルト道路は雪が溶けやすく、灰色のアスファルト道路は雪が残りやすい現象でも説明できます。
現代の融雪剤
(怒られたので正確な情報を、凍結防止剤は雪の降る前に予め道路に撒くもの。
融雪剤は降雪後に道路の雪を溶けやすいように道路に撒くもの
。 てした。)
昭和初期のブラックシリカ(黒鉛珪石)の単価は判りませんでしたが、消雪剤として大量に道に撒く性質上、それほど高価なものではなかったでしょう。
現代では、消雪剤を融雪剤と一般的に呼ばれ、塩化カルシウムが主に使われています。
道路を走ると白い粒々が捲かれていることがあります。 それが塩化カルシウムです。
いずれにしろ、
昭和初期と物価も違い、以降の時期に利用価値も上がり、昭和初期の価格では手に入らないということ
は言えます。
追伸
この件で、北海道にお住まいの方から、「現在は融雪剤として、道路では塩化カルシウムが撒かれ、農地は炭の粉を撒くのが一般的だ」と聞きました。
農地に塩化カルシウムを撒くと作物に悪い影響がでる。 道路も自動車の底が錆びる塩害として問題になっている。 けれども、ブラックシリカは復活しないでしょう。 道路に撒くには高価すぎる。 と。
ブラックシリカ原石
ブラックシリカ原石 細粒
ブラックシリカ原石 リスト表示
https://www.ceramic-kouseki.com/product-list/48
関連情報
ブラックシリカには電気が流れているのですか。
ブラックシリカとマイナスイオン
ブラックシリカの証明書について
ブラックシリカの本物と偽物
ブラックシリカをお風呂に入れたら真っ黒になりました。
ブラックシリカは消雪剤と聞きましたが本当でしょうか。
ブラックシリカの保管方法について
鉱石のメンテナンスについて
長々とお読みいただきありがとうごさいました。
セラミックボール一覧
|
鉱石一覧
|
温浴器一覧
|
温浴容器一覧
|
カラーサンド一覧
陶磁器一覧
|
製品版一覧
|
噴霧器・散粒機一覧
ホームへ
|
お買物の流れ
|
特定商取引法表示
|
お問い合わせ(eメール)
530-0047 大阪市北区西天満3丁目5番2号クリエ西天満601号
有限会社サイトカイン 電話番号:
06-6362-3738
Copyright (c) 2007-2023 by Cytokine. All Rights Reserved.
このホームページの内容の一部または全部を無断で複製、転載することを禁じます。