セラミックと鉱石の専門店です。

商品詳細

遠赤外線セラミックプレート 113mmX113mmX10mm [cel-en-113-430]

販売価格: 1,200円(税別)

(税込: 1,320円)

希望小売価格: 2,750円

商品詳細

遠赤外線セラミックプレートは、黒体原料とセラミック基材で作られた遠赤外線を放射するセラミックプレートです。 遠赤外線セラミックボールをプレートにしたイメージです。

 ピザ釜の内部に貼り付けて使用されていました。 
 釜の内部と言っても直火が当る底面での使用ではなく、釜底に着火した薪を置き、直火の当らない釜内部の天井や側面用に設置された物で輻射熱を遠赤外線帯域に変換させる使用方法です。

遠赤外線セラミックプレートのサイズは、113mmX113mmX10mmの正方形です。
遠赤外線セラミックプレートの重量1枚当たり約430gとなります。
色は、ほぼ黒色。 表面の拡大写真があるので詳しくはそちらで。

 ピザのお店もパンデミックの影響を受けて閉店、もしセラミックプレートが損傷した時の予備として弊社で余分に取って置いたセラミックプレートを特別価格で提供いたします。
 そんな訳アリなので、特別価格で4枚のみの販売です。
 
遠赤外線セラミックプレート
遠赤外線セラミックプレートは、外部から熱刺激を受けて遠赤外線セラミックプレート表面で遠赤外線を放射いたします。 吸熱性がある反面、放熱性もあります。

 どちらかと言うと吸熱性より放熱性を利用したプレートとなります。
 
■遠赤外線セラミックプレートの機能モデル(遠赤外線セラミックボールの機能モデルと同一)
 
■遠赤外線とは
遠赤外線は、ヒトが見える可視光線(紫から赤色まで)の赤色側の外側にあるヒトの目には見えない赤外線の一種で、波長は、4-1000μmです。
その赤外線の中でも、6-14μm波長帯は、「成育光線」と「活性光線」と言われており、生物にとって唯一有益な赤外線です。

遠赤外線の波長と生物の細胞が同じ波長であるために、共鳴共振を起こし、遠赤外線を浴びると暖かく感じます。 しかし、遠赤外線自体が熱線であるわけではなく、生物の体に当たってはじめて生物が暖かく感じるのです。
■遠赤外線放射率とは
太陽の黒体を100%の遠赤外線放射体と見なして、その黒体にどれぐらい近く遠赤外線を放射しているかを百分率で表したものを言います。
実際に太陽黒体は、常時100%の遠赤外線放射体ではないので、仮に100%の遠赤外線放射体を"理想黒体"と呼んでいます。
遠赤外線セラミックボール6.2の遠赤外線グラフ
2004/08/02 県立セラミック研究所
*測定温度が124.6℃になっているのは、測定機器の放射率が安定するための温度です。
 この放射率割合は、40℃でも、100℃でも変わらないと弊社で確認しました。
     
品 名遠赤外線セラミックプレート
サイズ縦113mmX横113mmX厚10mm
内容量約430g/1枚
含有物黒体原料
セラミック用粘土
製造国日本製(国産)日本国(国産)
 


 
●セラミックボールの硬さとセラミックプレートの硬さは同じ

*セラミックボールの固さ→詳細クリック*
 
遠赤外線セラミックボールの吸水性イメージ
*セラミックボールの吸水性→詳細クリック*
 
遠赤外線セラミックボールの液性
*セラミックボールの液性イメージ詳細*
*元々の原水が酸性なら酸性のまま、アルカリ性ならアルカリ性のままです。
 
●定量分析値
二酸化珪素(%)27,5
アルミナ(%)20.3
三酸化鉄(%)42.5
酸化チタン(%)2.21
酸化カルシウム(%)0.53
酸化マグネシウム(%)5.81
酸化カリウム(%)0.18
酸化ナトリウム(%)0.09
Ig.Loss0.43
*「Ig.Loss」は分析ロスです。
ホーム | ショッピングカート 特定商取引法表示 | ご利用案内